★なんくるナインジャー★

気まぐれ冒険ナイン。  カルペ・ディエム  Carpe diem

カテゴリ: つぶやき史郎

こんにちは!

今年もあとわずかですね~。

一年ってあっという間ですよね~

特に娘の成長の速さを目のあたりに感じながら生活していると、こうして、あっという間に年月は流れて・・・
そして死んでいくんだろうな~と 一日一日の大切さを感じながら生きているこの頃です。


思い起こせばこの一年間でも私は非常に大きく色々な学びを積んで成長したように思います。

過度に偏り過ぎていたスピリチュアル思考から脱皮し、
一方に偏り過ぎずに、物事を両面から見ることの大切さ、
そして、科学的に考えたり、思考したりすることの大切さなども
自らの失敗なども含めて非常に深く学んだ一年だったと思います。


そして、先日、久しぶりに読んだ本にこんな言葉が書いてありました。


科学にも神仏にも過度に依存しないで
両者のバランスや融合を重視する生き方 へ


さまざまな価値のバランスをとること

精神性と科学性の融合

スピリチュアルな概念 方法と ノンスピリチュアルな概念 方法とのバランスをとり両立させようとする複眼的思考


真に自分を救うのは神仏や科学への依存ではなく自分自身の力を信じること

そうそう。そうなんだよね~。これこれ。

まさに、私の想いを代弁してくれているかのような言葉が書かれていました。


今年は・・・、というか、今の私の状態は、自分でいうのもなんですが、かなりこの二つのバランスが取れている状態であると思いますね。笑

もしかしたら今年の私の目標は、この二つのバランスをとる ということだったのかもしれません。

そのための学びの機会も頂きましたし・・・。

ということで 今年の目標はクリア!!ってことで。笑

いつの日にか、このような精神性と科学性の融合をはかった、バランスのとれた思考を何らかの形で子供たちに伝えられるような活動がしたいな~と今なんとなく思いました。


で、この前、戸棚を片付けていたら、ふと開いたミニノートに数年前に東京で受けたと思われる、スピリチュアルカウンセラーさんからいただいた言葉のメモが書かれていました。

そこで今日は、久しぶりにスピリチュアルな話を簡単に書いていきます。

そのカウンセラーの方はある本で知りました。

その本は、スピリチュアルに懐疑的な人たち5人くらいがその人物が本物かどうかを見極めるために、正体を隠しながらカウンセリングを受けて、その結果がどうだったかというのを5段階で判定するというものでした。

その懐疑的な5人はもちろん、コールドリーディングの手法も知っており、そう簡単に騙されないぞ!という意気込みをもって受けておりました。

その本では何人もの霊能者やカウンセラーなどがイニシャルで紹介されていましたが、やはり5人は懐疑的な方たちだけあって、霊視結果(?)の判定は厳しめ。

しかし、その5人が5人とも、本物だと太鼓判を押した人が一人だけいたのです。


そして・・・


色々な経緯から、なんと、その唯一本物だと本で書かれていた、その方のセッションを受けることができたのです。

そして、今回その時のメモが久しぶりに発掘されたというわけです。



で、結局、私がその方のセッションを受けてどうだったかというと・・・






確かに本物に違いないだろう・・・


という感じになりました。


というのも、

私は、このセッションを受けるにあたって、心をわざと閉ざして、その方に、自分からは情報をあまり伝えないようにしたんですね。もちろん、コールドリーディングの手法は使えないようにするためです。

あんた何様?っていう感じですけど、この時も、別に相談したいことなど特になく、本物と定められた人物がいかほどの人物なのか知りたいという好奇心でいきましたからね。

ただ、せっかくいくのだからということで、事前に聞きたいことのキーワードをノートに書きだしておいたんです。

すると、その書き出しておいたキーワードがドンピシャでその人から飛び出してきたんです。

おお!!\(◎o◎)/!

そのキーワードもそこまで簡単に出てくるものではないだろうというキーワード。


というわけで・・・確かに 何かわかる人であることは間違いなかったと思います。



が、しかしですね・・・

そのキーワードはドンピシャで当たったものの、その人から言われた数々の言葉に大きく心を揺さぶられて自分が変わるようなことは決してありませんでした。

ちょっと、なんか面白い体験したな~と一時的ほっこりした気持ちを得たというか。



まあ、思い起こせば、私が受けてきた数々のスピリチュアルカウンセリングというのは、

なんとなくの気休め、

なんとなくいい気分になった、面白かった~

というものでしたし、そういうものなのだとおもいます。

今回のセッションだって、セッションの記録がそのまま何年も放置されていたことがそのことを物語っています。笑

このようなセッションは、気軽に、ほっこりする意味では、とても楽しい娯楽でいいと思います。
もう少しカウンセリングの価格が安いともっと気軽にできていいですが・・・笑
しかし、高いからこそ、その人の言葉を信じたくなるという人間の心理も上手に利用している部分もあるようなので、安すぎてもやはりだめなんでしょうね。

商売ですから、やはり色々考えられていますね。笑


これまでに私の人生をも大きく変えるような ものすごいカウンセリングを受けた思い出もありますが、
そういうものには、普通は簡単には出会わないのだと思います。

結局、カウンセリングというのは、内容は二の次で、まず先に、誰からの言葉であるのかというのが、一番大きい
ですよね~
関係の深い、縁ある方からの言葉だと心に響くものなんじゃないですかね~

だから、このセッションでも、キーワードは見事に当てられびっくりしましたが、

まあ、OH!!っていう感じでね。

振り返ってみれば、なんかすごい手品を見たような。目の前でスプーン曲げをみたような。そんな感じでしたね。






最後に、このセッションの時に私の長期のこれからの流れもメモされていたので、

今後、この流れが本当になっていくのかという記録としてここに簡単に残しておきます。

確かにこれまでの流れは大体当たっていましたが、言葉が漠然としているので、どうにでも解釈できるといえばできるんですよね~。((+_+))


2011年~・・・(省略)

2017年 浅い・深い出会いを通して今後の生き方のヒントを得る

2018年 土台が見えてくる。何をしたらよいかわからなくても2018年にはみえているから大丈夫。 



2018年には もはや、私は私の生きる道をしっかりと見つけていると! (´◉◞౪◟◉)

素晴らしいじゃないですか!!笑

もはや、あと2年ですが・・・本当に大丈夫なの~???笑

さ~て、どうなることやら~



とにかく私は、素晴らしい感性をもっているようなので 笑

この感性を生かしながら、自分のなんとなくの感じで

あっという間に過ぎていってしまう 今をとにかく楽しく生きていこうと思います(^^♪

七色の格言
今しかできない今を生きる!!!

(解説: この言葉、深く考えると ん?ってなって混乱を招きますので、深く考えないで、
とにかくこれも、感性でとらえてください。笑)


そういえばこの前、  「ちょびひげ」 と呼ばれている娘の友達のお父さんのことを、
(どんなお父さんやねん。)


ひげちょびん 

と呼んで、場を盛り上げたということがありました。


感性で生きるって?

そう、まさにこういうこと。笑


え?何?何か?



今日はほんとに自分のちょっとした気づきをここにまとめておくために書いておきます。メモだと思ってください。


先日、数占いをご紹介しました。

私は、その占いだと、冒険・自由などがキーワードとなっている、ファイブ5 が自分のナンバーだということが判明しました。

http://www.universenumerology.com/?page_id=158引用)

5の人の特徴

行動力がある

組織に属すようなことを嫌い 本人は自由であることを望んでいる。

好奇心旺盛で多芸多才

自由でいきいきと自分らしく生き、活動的で慣習にとらわれないため、大胆な冒険に出ることが多くある。


頭の回転も速く、衝動的に興味の対象へ飛び込みますが、順応性があるのでどのような環境にもすぐに慣れ、状況の変化にもすぐに対応できる柔軟性と機敏な知性を持っている。

何をやっても器用で呑み込みが早く、鋭い推理力と勘にすぐれ、洞察力と分析する能力は抜群。

コミュニケーション能力や文才に恵まれており、博識で雄弁、ユーモアもあるので、どんな人とでもうまく適応し、すぐに仲良くなる

その一方、内心では批判精神も旺盛で、表面とは裏腹に冷めた一面も・・・・(引用終わり)


とまあ、こんな感じでした。


そして、ふと考えたんです。

そういえば、冒険とか自由・行動力とかっていうキーワードって、これまでにも、自分のことを占ったりしたときよく出てきてた言葉だったような・・・と。

なんかやけに私にその言葉たちがまとわりついてくる・・・と。


そして気がつきました。

私は星座がいて座なのですが、いて座の特徴としても、よく自由とかいう言葉が出てくるんです。


ネットで軽く調べてみたら・・・

いて座 http://www.japan-horoscope.com/astrological-signs/zodiac/sagittarius.htmより引用

自由を愛し、生まれながらの冒険家です。

エネルギッシュでポジティブで、いつも新しいことを求めています。

あらゆる分野で変化を尊びます。

こうと決めたら即行動、いつまでも悩んだり迷ったりということがなく、興味を持ったことには熱中して学習欲も旺盛

とても創造的で、生まれ持った楽観主義で言葉が巧み。

興味を失ったらそれまでの情熱はどこへやら、すぐに方向転換してしまう素早さ

適応力に優れ、驚くべきエネルギーを持っています。自分が輝くために刺激を常に必要としています。


  (引用終わり)


ってこの文章、数秘術5にでてくるキーワードとかぶってない?



さらにB型の特徴としても、よく、「自由きまま」というキーワードがでてきます。


9つの性格分類のエニアグラムでも、私はタイプ7になるのですが、そこにも同じようなことが・・・。


活動的で、もっとも外向的。

冒険や楽しいこと、刺激的なことに熱中し、自由を好む。

肯定的で創造的なヴィジョンを考え出す。

周りの人を楽しませることで、自分も楽しくなる。

楽観的だが、実行能力もある。

さまざまな計画を立てるだけで楽しく、忙しい。

話の中心になり、冗談を飛ばして場を盛り上げる。多才な反面、腰を落ちつけて集中しにくい。


http://www.transpersonal.co.jp/p/enneagram/about/9types/←興味がある人はこちらで

てか、これも、ファイブの文に似てない?


さらに、思いだした!!

私はターコイズブルーが大好きなのですが、確か、10年以上前に私のオーラというものを見てもらった時に

ターコイズブルーと言われたんですね。(やや最近ではゴールドと言われましたが・・・よくわかりません)

で、そのターコイズブルーのキーワードが・・・・自由・柔軟性・創造性・遊び心 らしいんです。

さらにゴールドのオーラの特徴を何気なく調べてみたんですね。

そしたら、


(やけにゴ―ルドオーラをほめたためているサイトhttp://spi-con.com/aura-gold/より引用)


金色のオーラのキーワードをまとめると「強いカリスマ性」「慈愛」「自由」「ポジティブで前向きな考え方」「崇高さと神聖さ」「精神性の高さ」。


さらには手相までも・・・見る前に飛ぶタイプと・・・。もはや、ここには詳細は書きませんが・・・。笑
http://free-fortune.jp/content/56673参照)


自由、自由、自由、自由

てか、もしかして 自由ってキーワードって、占いのどこかしこにでもでてくるんじゃない?
(まあ、かなりの頻度で出てくるんでしょうけどね 笑)


そして、ここで 様々な占いから統合して導きだされた、私の人物像は、


ズバリ!!

よく考える前に、即動いちゃう系!!

(。-`ω-)ウーム・・・・・・。悔しいが異論なし・・・。


別に占いの信者じゃないですし、本気で占いに頼ったり、真剣に占いの言葉を信じる事はなく、あくまで気楽な遊びのひとつとして、楽しんではいるのですが、

ここまで、色々と種類の異なるものなのに、占うたびに 似たようなキーワードが出てくると逆にちょっと面白いですね~!!

決して 安定とか穏便、協調、癒しなどのキーワードが出てこないところがまたいいですね。笑
占いって結構信憑性あるのかも・・・な~んて。笑

ちなみに私が最も苦手な言葉は 「従順」 です。笑






結論・・・・

自分って、もはや、怖いものないぐらいの、自由人なんじゃないっすかね~!!!!!!

この自由さは、お墨付きのものだったんですね。
それじゃあ仕方がないわ。

私をよく知っている人からみたら、何を今さらって感じでしょうけどね。



しっかし、それにしても、遊びとしての占いであるとしてでもですよ、

こんなに重ね重ね  自由 というキーワードが何度も何度も出てくるなんて
前世でものすごい窮屈な縛りのある人生だったんでしょうかねぇ… (遠い目…)


その反動で、今世はぜったいに、とにかく 自由を欲する星のもとに生まれてやる~みたいな?





そう考えてみると

私が今世でこれまでやってきた自由な生き方なんてまだまだひよっこレベルもいいとこだな と。

もっと自由に生きていいんだ。笑

それでは・・・



アイ アム 自由人~~~~!!!!

(自由人らしく、意味不明で終わります)






みなさん、アロハ!!めんそ~れ!!

いや~帰ってきました。今川焼の世界へ。

もはや、バカンスし過ぎて、このブログに入る際のパスワードも完全に忘れてしまうというありさまでしたからね~。


今後は水曜日更新とか、特に何も決まりを自分には課さずに、てきとうに、短めに、無理せずに、気分で書いていきたいと思います。

明るく、楽しく、パワフルに!!


というか・・・もう今週から娘が夏休みになるので
また、ブログもバカンスに入りそうな予感バリバリです。

娘と全力で遊びまくる日々に突入します。




では、突然ですが、ここで、私が最近いただいた、ありがたき、名言を


自分のために、

そして、きっと、私と同じような気持ちを持っているであろう、どこかの誰か、もしかしたら、あなたかもしれない、に向けて書いておきます。



では、はい、これ。


ズバリ・・・・

「遊びを無駄だと思わないで。」


実はこの言葉は、最近、あるかたを通して目に見えない存在から私へと伝えてもらったメッセージなんです。

え?何?目に見えない存在?
あやしくない?何者なの?

いや、大切なのは、そこじゃないんです。

もはや、誰の言葉でもいい。


とにかく、この言葉に、私の心はズキューンと揺さぶられました。


私は、昔から、無駄なことというものが嫌いで、効率よく、てきぱき 物事をこなしてきました。


遊び?


昔から、私は好奇心旺盛なので、それはそれはたくさんの、いろいろな遊びや娯楽を楽しんできたと思います。
どこかに行ったり、見たり、したり。

基本、遊び、大好きですし!!

でも、考えてみると、遊んだり休息したり、幸福なひと時を過ごしたりしていると、
こんな想いが私の中に、ふとした瞬間に湧き出していたのです。


果たして
自分だけこんなにのんびり遊んだり休んだり、楽しい思いばかりしてしまっていいのだろうか。

なんだか非常に申し訳ない。

やはり自分のためばかりに生きるのではなく、他人のために、人のために何かしなくてはいけないのではないか・・・・。と罪悪感のようなものまで感じてしまっていたのです。


自分の楽しみよりも、人を救わなくては・・・というか。


どんな物事からも学ぶことができる、と以前ブログでも書いたし、そのように自分は生きていると思っていたのに、よくよく考えてみると

私は心のどこかで、遊びよりも、人助け に価値があると思っていたのです。

まあ、そのような遊びへの罪悪感(?)がわいてくるたびに、

」(*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!! 真面目か!!

と自分自身につっこみを入れてはいたのですけど。

いや、真面目なんですけどね。




しかし、私はこの「遊びを無駄だと思うな」という言葉で目が覚めました。


自分自身を楽しませることも、人を助けることと同じように、素晴らしい価値があるんだと。

自分をないがしろにしてどうすると。
(なんかこれに似たようなことは、以前、誰かに 何回も言われたことがあるような気がするが・・・)


私がこのような思いを強くもってしまう理由としては、

私の魂グループの特徴というか、得意技(?)が

「人のために生きる」


ということらしいんです。

だから、人のために、とか、社会のために生きる、人を助ける、などに関してはエキスパート集団らしいんですね。どうも。笑

もう過去で、もうそれはそれは人のために生きた人生を送ってきて

それらの経験値は、めっちゃ高いと。

だから、つい、考え方も 人のために生きたいという方向に行きがちだし、それは最も得意とするようです。


が、しかし・・・・

人助けエキスパート集団にも弱点があるんです。


そう、それが、

自分自身が楽しむこと。


経験値が低いんんで、

自分が楽しむこと というのに慣れていないらしいんですね。



だから、

え?ほんとに自分、遊んじゃっていいの?

いいの?

え?まじで?

いいの?

バカンス?


まじ、バカンスしちゃうよ?

いや、ほんと、いいのね?

遊んじゃうぜ?

知らないよ?

自分のために遊んじゃうよ?

止めるなら今よ?

てか、これいつまで続くの的な・・。

まあ、とにかく、これが戸惑いの原因だったんですね。




ということで、

今世では、自分の得意技も生かせればそれはそれでいいですが、

今は、それよりも、経験値の低い部分の強化時間ということで、

自分自身を楽しませる、自分が思い切り楽しむをテーマに日々生きていこうと心に強く誓ったのでした。

もし、今後、グリーン車に乗る機会があったとしても、堂々と戸惑わずに乗ろうかと。笑


で、この話を聞いたあと、家に帰ってきて、今回聞いた話をまとめておこうとノートを開いてみたら、そこに数年前(2014年)に私が、一枚の神様カードの言葉を書き写したページがありました。

自分では本当に書いたことすら、すっかり忘れていましたが。
というか そのノートすら紛失していたのですが。笑

で、そこに、

あめのうずのみこと  

踊りなさい、笑いなさい。夢中になるのです。
心から楽しむこと、それが本当のあなた自身とつながる道。
自分が心から楽しんでいなければ、人を楽しませることはできない。

と。

今回言われたような言葉がそこに、見事に自分の字で書かれていたのです。

結論。

結局、自分、やっぱり神。 笑


これからも、たくさん、自分が楽しみながら様々な経験をしていきたいと思いま~す!!


では、さよな~ら。


あなたの経験のすべては、あなた自身やほかの人たちへ影響するのです。思いがけないところで、あなたの知恵が役に立つ経験をするでしょう。(昨日久々に引いた神様カードより)



追記

このブログの謎の黄色い生き物背景、非常に気にいっていたのですが、

文字が見にくいような・・・ ということで、文字の見やすさ重視で変更しました。

また、ちょこちょこ変更してきます。

































いや~今日は、たくさん更新しましたよ。我ながら。
ここ一週間ずっと、娘のインフルの看病でくたくたになっていましたからね。その上での、更新。

どんだけ自分を追い込むんだよっていう。笑

今も、なんか手の関節の節々が痛むのですが・・・まあ、気のせいということにしておきましょう。

インフルっていうか、更新のしずぎでしょうね。笑



そして、

と、突然ですが、

というか、予告通りといいますか・・・

わたくし、しばらく、ベイケーション休暇ということで、このブログもしばらく休憩しようかと思います。

というもの、毎週1回更新というルールを勝手に決めて(水曜日更新は既にスルー)
今まで書いてきたのですが、
どうにもこうにも、自分の決めたそのルールに従って行動しなければいけないことに嫌気が差してきたんですよ。笑


てか、そのルール、自分で勝手に決めたんじゃん。

ハイ、そのとおりでございます。

私は小さな頃から、自分で、目標やら、制限やらを作り出し、

(年内で卒論を終わらせるとか、毎日20分走るとか)

その自分の決めたルールや制限をひたすらにこなして全力で生きてきたのです。
それはもう、人間の限界を超えるんちゃう?っていう勢いで。笑(あっ・・・かなり誇張しました。)

しかし、ちょっとそれも休憩しようかな~と。


ちなみに、私がブログを書いている目的は、読者をたくさん呼び込みたいとか、有名になりたいとか、誰かに読んでもらいたいとか、そういうのが目的ではなく、

自分用の記録として、そして、娘がもう少し大きくなったらこのブログを教材にして一緒に見ながら(?)色々な話を娘にしてあげたいなと思うからです。

学校の授業でも、ブログで自分が読んだ本や体験なんかを文章としてまとめておくことが役立っていることも多々あります。


そして、もちろん、こうしてブログを書く事が好きだというのもあるので、今後も続けていきたいと思うのですが、



とりあえず、自分が勝手に作り出した制限を一度 とっぱらいたい~!!!!

と思ったのです。


もうすぐ沖縄という、実生活でもVACATIONの時期ですし、このブログもしばし、VACATIONしようかと!!!ヽ(´▽`)/

ということで、いつごろまでVACATIONするかは未定ですが、多分ゴールデンウイーク前には

パワーアップして戻ってきます♪


ということで・・・



アロハ~★(えっここで? まさかのデジャブ。笑)


※・・・というか、私の過去のスピリチュアル系の記事、今読むと、もはや、思考が偏りすぎていて、このまま公開していたのでは、確実にまずいだろレベルのものが多々ありますので・・・
(純粋な方々をうっかり混乱させてしまうような記事もあるかもしれないですしね。)

なので、バケーション中に、それらの怪しげな記事を少しづつ、手直し&削除していこうかなと思います。




そして、今たまたまネットのニュースで見つけた情報。

沖縄の子供の貧困問題について書かれたものです。個人的に記録しておきます。

http://iju.okinawa/forchildren/

私は非常に子供の貧困問題に関して心を動かされる部分があります。いつか、何らかの形で自分が支援することはできないかな~と強く思います。私の夢ですね。ドリーム カムズ トゥルー!!

今回の沖縄旅行ももちろん、家族と思い切り楽しむことは楽しむのですが、せっかくいくので、ただ、のんびり楽しむだけでなく、ハワイの時と同様に、沖縄のいい面や観光化された、観光本の中に紹介されているような沖縄の面だけでなく、様々な沖縄の顔を探ってこれたらと思います。







続きを読む

o(`▽´)oo(`▽´)oo(`▽´)o
鳥のフン、本日投下されませんでしたー!!

私のびっくり目玉に
怖じ気づいたんですねー!!

アハハハハー!! ( ̄∀ ̄)

ということで、
鳥と私の勝負は、

私の勝利という結果となりました。
でもまだまだ油断できないので、数日間、目玉は貼り続けます(^w^)


おまけ

魂を鼓舞する感動語録
吉田松陰の言葉より


「学問というものは、
死ぬまで継続すべきものである。
もしも死んでもいないのに途中でやめてしまえばそれまで努力して得たものは全て捨ててしまったことになる。
学問というものは、進まなければ必ず後退するものである。
だから、日に進み、月に進み、その結果、死ぬとしても後悔することがないようになってこそ、初めて学問ということができる。」

最近、しばらく図書館が休みだったこともあり、用もなくパソコンばかりしていて読書や勉強をおろそかにしていましたので、
(-"-;)
明日からまた気持ちを正して色々な素晴らしい書物を読んで見聞を広げていこうと思います!!


このページのトップヘ